2008-01-01から1年間の記事一覧

TextMate で任意の文字列を自動ハイライトする設定

12月になり,卒業論文を書き始めました.というわけで TextMate で論文 (Tex) を書くときに便利かもしれない tipsです.昔 Matetips にあったのですが,今見れなくなっているので書いてみます. (推敲前なので文章が微妙ですが) 任意の文字列(、。全角ス…

条件式の注意点

基本だけど忘れ易いことを思い出したのでメモする. (a OR b) と (b OR a) の違いについて. 基本的に条件式は左の要素から評価される.例えば (a OR b) では,a が偽であるとき初めて b が評価される. だから,"a が NULL であるか,そうでなければ b が 0…

Lost connection to MySQL server during query のエラー

ActiveRecord を使ってバッチ処理や大量のクエリを飛ばしたりなどしていると,"Lost connection to MySQL server during query" というエラーが頻繁に出るので困っていた.ローカルの DB でもリモートの DB でも現象は同じように発生するので,今回の場合は …

OpenTerminalHere を使っていたら,terminal.app の振る舞いがおかしくなった. なぜか新規シェル呼び出し時に cd コマンドがかかって,カレントディレクトリをヘンなディレクトリにしてしまうのだ.一生懸命調べた結果, ~/Library/Preferences/com.apple.T…

platexインストールでエラーが出たので対処した.

sudo port install ptex +utf8 +motif とコマンドを打つと, Error: Unable to execute port: invalid command name "use_parallel_build" と言われたので調べてみると http://developer.mozilla.org/ja/docs/Mac_OS_X_Build_Prerequisites port invalid com…

3のつく数字と3の倍数だけAhoと表示するプログラムを出来るだけ短く書け.

と、id:shawshank99にミッションを言いわたされたので,Rubyでやってみた. gets.to_i.times{|i|p((i%3==0||i=~/3/)&&i>0 ? "Aho" : i)} 56文字也.なんかずるい気がするけどこれでいいや. 僕は研究室の中間報告会が近くて死にそうなのだ.追記. shawshank…

rakeで undefined method `last' for {}:Hash rake db:migrateと言われた。

このページで答えを発見。 Ruby on Rails: Talk Railsを2.0にしたら,rakeまでバージョンがあがっていたらしい. つまり,Rails2.0入れた後,Rails1.2でつくったアプリにrake使おうとするとこうなる. Rails1.2にはrake0.7.3が宜しいらしいので, sudo gem i…

与えられた文字列を、一文字づつ分解して「る」をつけたし出力。

#!/usr/local/bin/ruby -Ku gets.split(//).each do |char| print char << if (char == " " or char == " " or char == "\n") "" else "る" end end 実行結果 $ ruby ru.rb ぶんぶんぶん はちがとぶ ぶるんるぶるんるぶるんる はるちるがるとるぶるなんの意…

IndexOfで特定条件下の2重ループをやや高速に。

この方法は、たとえば試験を受けた人のIdと名前だけが格納された配列と合格基準に逹した人のIdだけが格納された配列があり、そのデータから合格基準に達した人の名前を表示したい場合に有効です。非常にかぎられた条件なので使うことはないかも。 普通ならこ…

RailsのpaginationでFlash(AS3)にデータを渡す。

webアプリケーションでは、大量のデータをViewに表示する際に、画面が長くなりすぎないよう、またレスポンス速度向上のため、表示を小分けする事があります。googleの検索結果のような、n件〜x件までを表示し「次へ」「前へ」リンクがある画面がそれです。Ra…